2010年 03月 15日
3月14日(日)千葉県印旛沼にて2010年度開幕戦・NBCチャプター千葉第1戦 「カハラジャパンCUP」が開催されました。 ![]() 前日の南西10mの爆風とはうって変わって平穏な中、ミーティング。 参加者52名で開幕戦を迎えました。 ![]() 当日はカハラジャパン㈱椎名様よりご挨拶頂きました。 霞ヶ浦では昨年、JBイースタン霞ヶ浦最終戦を制したツワモノでもあります。 ボートフェンダーやキーフロートは空気を何度も注入できる構造だったりと、 様々な商品のお話も聞かせて頂きました。 ![]() 朝7時にスタート、各選手が思い思いのポイントへ向かいます。 減水しなかった印旛沼での2010年開幕戦、どうなるのでしょうか。 13時、続々と選手が帰着しました。検量に並んだのは11名と厳しい様子。 ![]() 第4位・上西渉介選手。同選手は免許不要艇での参加ながらも昨年に続き上位入賞。 船戸大橋橋脚をスピナーベイトで攻めて1360g。 レンタルボート・免許不要艇での参加者が増えている中で結果を残してくれるのは 同じスタイルでの参加選手には良い刺激になると思います。 ![]() 第2位・神原信一選手。昨年に続いて初戦3位を獲得。2本2050g。 4日間のプラクティスが結果に繋がったとのコメントでした。 ![]() そして、2010年開幕戦ウィナー・加茂研二選手。参加4年目にして初優勝を飾りました。 鹿島川にてジグヘッドワッキーを用い、2本2530gを持ち込みました。 エコタックルで納得の行くルアーチューン(名付けて加茂リグ?)を施し、 そして毎週末のプラクティスが今回の結果に結びついたと言えるでしょう。 52歳の最年長ウィナーの誕生!おめでとうございました。 ![]() 上位5名です。普段からしっかりプラクティスをこなした選手がズラリと並びます。 ![]() カハラジャパン㈱様は小物やボートグッズをメインに取り扱われています。これからが非常に楽しみですね。 ![]() 事故もなく選手の皆さん、お疲れ様でした。次回も宜しくお願いします。 第2戦は5月16日(日)メガネの坂本・α-sightカップとなります。 また、当日の模様を別ページにて掲載させて頂いております。 画像の必要な方はこちらからダウンロード願います。 http://www.myalbum.jp/pc/Albm_Dspy.aspx?albumID=714b71b0a5f8
by chibachap_inba
| 2010-03-15 17:06
| 大会の模様
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||